お役立ち情報
油圧式エレベーターのリニューアルプラン
2025年7月25日
エレベーターは定期的なメンテナンスや部品交換だけでは、無期限に使用し続けることはできません。
そのため、古くなった主要な装置を最新のものに交換する「リニューアル工事」の検討が必要不可欠です。
ここからは、エレベーターの種類別に、それぞれのリニューアル工事の詳細をわかりやすく解説いたします。
本記事では、【油圧式エレベーター】のリニューアル工事についてご紹介いたします。
代表的なリニューアルプランをご紹介
制御リニューアル
・対象:油圧ユニット、制御盤、かご内・乗場操作盤、ドア駆動・制御装置 など
・期間:7日 程度
・相場:700~1000万円 程度 ※弊社参考価格
電子バルブを搭載した最新の油圧ユニットに交換することで、より高精度な制御が可能になります。
昇降時の加減速が滑らかになるため、使用時の快適性も大幅に向上します。
耐久部品を既存流用し、メーカー供給停止部品と動力部品を重点的に交換することで、低予算かつ工事期間を短縮し、利用者の不便を最小限に抑えることが可能です。
全撤去新設リニューアル
・対象:油圧ジャッキ、かご、乗場ドア含め全撤去
・期間:1ヶ月~1ヶ月半 程度
・相場:1500~2000万円 程度 ※弊社参考価格
全撤去する場合は、仕上がりは新設とほぼ変わりませんが、部分的に装置を残す場合もあります。
期間と費用は大幅にかかりますが、最新技術を取り入れたエレベーターへと生まれ変わります。
今回は、油圧式エレベーターのリニューアル工事について、代表的なプランをご紹介しました。
エレベーターや建物の状況に応じて、最適なプランを慎重に検討することが重要です。